文化遺産マネジメントラボ

Cultural Heritage Management Laboratory

組織概要

ORGANIZATION

概要

屋号 文化遺産マネジメントラボ

代表者 米本 潔

設 立 平成30年(2018)7月1日

住 所 〒753-0084 山口県山口市諸願小路3番地 サンパーク大殿レジデンス503号

連絡先 メール advice@bunkaisan-labo.com

学 歴 奈良大学通信教育部 文学部文化財歴史学科在学中

    山口大学経済学部経済学科(平成4年3月卒業)

資 格 社会保険労務士(H22年取得)

履歴(ラボ)

講演等

・「文化財の保存と活用を考える~藍住町文化財保存活用地域計画策定に向けて~」徳島県藍住町 (R3.10.2)
・「日本遺産の生かしかた」島根県益田市益田東中学校(R3.7.16)
・「文化遺産を生かしたまちづくりについて」福島県会津若松市地域計画策定ワークショップ講演会(R3.1.17)
・「歴史文化基本構想(地域計画)と文化財の活用」秋田県横手市歴史文化基本構想策定委員会研修会(R1.10.26)
・「地域計画を活かすためのマネジメント~歴史文化基本構想から地域計画へ~」文化庁「文化財保存活用地域計画」研修会(R1.7.24)
・「歴史文化基本構想を活かしたまちづくりについて」岡山県笠岡市歴史文化基本構想・日本遺産研修会講演会(H30.11.28)
・「日本遺産認定にみる文化財保護行政の問題点について」日本遺跡学会(H30.11.17)

各種委員等

・史跡松本城整備検討委員会委員(R4.5.1~)

・史跡松本城整備研究会委員(R3.10.1~R5.9.30)
・特別史跡王塚古墳保存活用計画策定委員会委員(R1.12.1~R3.3.31)
・津和野伝統的建造物群保存地区NPO法人設立準備会アドバイザー(R2.3.6~R2.8.12)
・旧堀氏庭園を守り活かす会企画委員会アドバイザー(R1.10.30~R2.3.31)
・第2回大森町まちなみ討論集会アドバイザー(R1.7.27)
・津和野伝統的建造物群保存地区まちなみ保存会まちづくり規範策定委員会アドバイザー(R1.7.8~R2.3.5)

受託事業

・日本遺産プロデューサー(認定地域へのヒアリング)業務(R3.3.29) 
・日本遺産プロデューサー(認定地域へのヒアリング)業務(R3.3.26) 
・山口ふるさと伝承総合センターまなび館展示スペース改修に伴う設計業務(協力)(R2.11.2~R2.2.29)
​・山口ふるさと総合伝承センターまなび館ふるさと産品発信拠点改修事業に関するサウンディング型調査提案業務(協力)(R2.9.4)

報告・執筆等

・「日本遺産認定にみる文化財保護行政の課題~島根県津和野町の事例から」遺跡学研究第16号 日本遺跡学会 2019
・「名勝旧堀氏庭園の整備と活用にみる文化財の観光資源としての活用について」平成29年度遺跡整備・活用研究集会報告書『史跡等を活かした地域づくり・観光振興』奈良文化財研究所 2018
・「日本遺産認定による地域活性化の効果と今後の取り組み」文化遺産の世界No.26 「文化遺産の世界」編集部 2016

学会等

・日本遺跡学会(2019年入会)

履歴(現役時代)

■文化財指定

重要文化財指定、史跡・名勝指定、重要伝統的建造物群保存地区選定、登録有形、登録記念物など

■計画策定

津和野城跡保存管理計画、旧堀氏庭園保存管理計画、津和野町歴史文化基本構想、重伝建地区防災計画ほか(以上文化庁)、
津和野町歴史的風致維持向上計画、都市再生整備計画ほか(以上国交省)、津和野町観光振興計画 など津和野城跡保存管理計画、旧堀氏庭園保存管理計画、津和野町歴史文化基本構想、重伝建地区防災計画ほか(以上文化庁)、
津和野町歴史的風致維持向上計画、都市再生整備計画ほか(以上国交省)、津和野町観光振興計画 など

■実施事業

(文化庁関係)
 文化財の保存・修理事業、重伝建の修理・修景事業、日本遺産魅力発信推進事業、津和野町日本遺産センター設立・運営、歴史文化基本構想を活用した観光拠点事業ほか
(国土交通省関係)
 街なみ環境整備事業、都市再生整備事業

■活動支援

第三セクターやNPO法人設立・活動支援のほか、まちなみ保存会、地域文化協会など地域づくり団体などの組織化・活動支援を行う。

■論文・発表等

『月刊文化財』『文化遺産の世界』など文化財の専門誌で文化財の保存と活用について執筆。 また、日本遺跡学会、遺跡整備・活用研究集会、文化庁研修会をはじめ、全国各地で講演を行う。

PAGE TOP